山中湖セカンドハウス生活

中古別荘を買って東京の本宅と行ったり来たりな生活を試しています

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

泊まりで諸作業

木金と、泊まりでテレワークしつつ諸作業をしました。 基礎の苔対策、プロパンガスの切り替え、風呂の黒カビ対策、不用品の片づけ、そしてペレット ストーブの施工打ち合わせです。 合間にテレワークをしていますので念のため。

ガラス窓にプチ DIY

快晴の下、本日は半日来荘。 行きも帰りも高速の渋滞にはまったので、滞在時間より往復の移動時間の方が長かった気がしますが、すがすがしい天気だったのでよしとしましょう。 今日はガラス窓のプチ DIY を試してみました。

カライエの使いよう

湿度管理のためにとにかく連続稼働が至上命題のようになっているカライエですが、あらためて説明書を見ていて気づいた点がありました。 d-search.daikin.co.jp

電気代が見え始めた

Looop でんきは電力使用量を web で確認することができます。 先週 15 日にセカンドハウスのブレーカーを上げたので、その計量が始まっていました。

温水洗浄便座と水抜き

セカンドハウスのトイレには温水洗浄便座がありません。 暖房機能のある便座のみです。 温水洗浄便座はあったらいい設備の上位に入ります。 下見の時に気づいて、「何なら自分で温水洗浄便座に替えればいいですよね」と聞いたところ、水抜きが大変なので暖房…

半日来荘

今日は半日ツーリングを兼ねて、午前中だけセカンドハウスに来ていました。 東京 - 山中湖の距離だからこそできることですね。 とはいえ移動とセカンドハウス滞在時間がほとんどを占める関係で、ツーリングらしい行程はかなり限られるのですが。

指定ごみ袋

セカンドハウスがあるのは管理別荘地で、ごみは指定の置き場 (クリーン センターと呼ぶそうです) にいつでも出せると聞きました。 ただし、袋は指定のものでないといけないとのこと。 山中湖村のサイトによると、大きくは燃えるごみ、燃えないごみ、ペットボ…

除湿剤の水、こぼれてない?

昨日の日帰り来荘で、ふと気になったことがあります。 ロフトにたくさんの布団が積まれていたので、どかしながら床掃除をしていた時のこと。 床に水がこぼれたようなスポットがありました。 そして布団の陰には、除湿剤。

実り多き日帰り来荘

Looop でんきの開通にこぎつけたので、ブレーカーを上げに山中湖へ。 他にも片付けや掃除、プロパンガスの切り替え委任手続きにモバイル ネット接続の検証などもあったので、有休をとってじっくり日帰り滞在することにしました。

インターネット接続環境を考える (3)

申し込み中の BB.excite 光 Fit について、カスタマー サービス センターから連絡が来ました。 bb.excite.co.jp セカンドハウスのある別荘地エリアの開通可否に関する連絡かと思ったのですが。

Looop でんきの申し込み

引き渡しを受けたものの、ブレーカーを落としてカライエも換気扇も止まったままのセカンドハウス。 本宅でも利用している Looop でんきで、一刻も早く契約を済ませたいところ。 looop-denki.com 既存のユーザーが契約先 (利用場所) の追加をできるのか問い合…

インターネット接続環境を考える (2)

WiMAX の線が完全になくなった今、検討対象は光回線に絞られています。 本宅で以前使っていた BB.excite のコスパがよかったので、今回もそれかなと思い公式サイトを見てみると、光 Fit というサービスを発見しました。 bb.excite.co.jp

引き渡し

ついにセカンドハウスを名実ともに取得しました。 折しも心配された台風 14 号も謎の (?) 南下で関東から離れていき、雨は上がりました。 不動産会社兼施工会社で契約と残金の決済。 売主 (知人) への支払い分は事前にネット振り込みで済ませていましたので…

光熱費の契約先を考える

当然ながら、前オーナーは引き渡しの日をもって、電気・ガス・水道の契約を終了予定です。 そのままだと、換気扇やカライエも止まってしまい、建物によくありません。 WiMAX がつながるのであれば、引き渡し直後から日帰りでの通いでも利用を始める気でいる…

暖房器具を考える

まだ最初の冬も迎えていないどころか、引き渡し前なんですが、暖房について考えています。 コンパクトな空間なので、前オーナー (知人) は大きめのこたつと小さな石油ファンヒーターで暖を取れていたそうです。 こたつはいいとして、考えているのはファンヒ…

インターネット接続環境を考える

セカンドハウスのインターネット環境をどう整えるかというのは、ちょっと悩ましい問題です。 プライベート目的の利用だけであれば、iPhone はもちろんのこと iPad もセルラー モデルなので、それらのデバイスだけで事足ります。 しかしながら山中湖では、本…

検討から購入へ

物件の下見を終えて、検討から購入に至るまでのプロセスは、非常識かもしれないくらいにスピーディでした。 この部分は、中古別荘探しの一般的な見地からは、あまり参考にならないかもしれません。

物件の下見

知人が所有する山中湖の物件の下見は、豪雨の中でした。 もともと台風が九州を縦断しようというタイミングで、その余波で東日本にもかなりまとまった雨が予報されていました。 日を改めようかという話が事前に出たものの、物件を早く見たいという思いと、ど…

きっかけ (3)

以前同じ職場だった方が、数年前にその会社を辞める際、建てて間もない山中湖の山荘を売りに出していると話していたのを思い出しました。 もともとご本人が幼いころにご家族が取得した別荘を、土地はそのままにこだわりの仕様で建て替えたもの。 ただ建て替…

きっかけ (2)

次にイメージしたのは、八ヶ岳エリア、特に清里のあたりです。 知人が清里の別荘地にトレーラー ハウスを持っていて、昨シーズンのスキー旅行で一泊させてくれたのですが、その時から「この辺もいいな」と思っていたのでした。 距離的にも自宅からだと軽井沢…

きっかけ (1)

熱海の HORIZON HOUSE へのあこがれはずっとあったものの、実現のめどは立たずぼんやりとした夢のまま。 セカンドハウスを持つことに現実感を得る糸口がつかめないまま、軽井沢の義父の山荘を年に数回利用させてもらっていました。 ただこの山荘、かなりの年…

なぜセカンドハウスか

まだ引き渡し前なのですが、何を期待してセカンドハウスを購入するに至ったのか、簡単にまとめます。 番号を付けていますが、思いついた順であって必ずしも優先度順ではないということをご承知おきください。 ちなみにワタクシ、別荘のようなものの使用経験…

はじめに

はじめまして。 ストレートなブログ ドメイン (yamanakako) が取れたので、ストレートなタイトルにしてみました。 富士山のふもと、山中湖にセカンドハウスを持つまでの過程と、その後の生活を、自分の記録のためはもちろんのこと、今後同様のことを検討する…