山中湖セカンドハウス生活

中古別荘を買って東京の本宅と行ったり来たりな生活を試しています

2024-01-01から1年間の記事一覧

山中湖から静岡が近いことに気づいた

セカンドハウス滞在中にショッピングに出るとなると、基本的に富士吉田です。 連休中の滞在などでちょっと遠出する場合、これまでは甲府方面に出ていました。 イオンモールに行くだけだったりするんですけどw この場合、高速を使うと大月までは東西方向でマ…

この季節特有の汚れ

山中湖は一気に春めいています。 断熱気密チャレンジの効果もあってか、ペレットストーブを点けている時間が限られてきました。 窓の外からは鳥のさえずりもいっそう元気に聴こえてくるのです…が。 この季節、車のルーフがべっとりと汚れます。 写真には映っ…

断熱気密チャレンジ (6)

今回のフェーズの作業はこれが最終章です。 床下断熱材の気密確保 (狭小スペース) 床下断熱材と根太とのすき間を気密処理する一連の作業で、唯一残った狭小なスペース。 幅が 70 mm ほどしかなく、コーキングガンも気密テープを持つ手もうまく入りません。 …

風呂のお湯が抜ける問題の真因

風呂を追い焚きしようとすると、お湯がだいぶ抜けていることがあった問題。 yamanakako.hatenablog.com ゴム栓を変えて一件落着と思いきや、このゴム栓でもお湯の抜けを経験しました。 ジャストフィットかと思われた栓のサイズが、ギリギリすぎて完全に密栓…

断熱気密チャレンジ (5)

気密取りのフェーズはこれで「ほぼ」終了です。 床下断熱材の気密確保 前回の作業で手付かずだったところを、追加したコーキング材で対応していきます。 後回しにしていただけに、難所が多いです。 トイレ下は人通口を 2 つ抜けなければならず、狭いうえに配…

断熱気密チャレンジ (4)

「断熱気密」と言いつつここまでほとんど気密対策しかしていませんが、ヤマ場です。 床下断熱材と根太のすき間にコーキング さて、コーキングは外壁に打ち直してもらったことはありますが、自分でやるのは初めてです。 yamanakako.hatenablog.com あくまで素…

断熱気密チャレンジ (3)

春休みのためか暖かくなったためか、山中湖も人出が増えました。 金曜午前の豪雨で残雪もほとんどなくなり、晴れて気温が上がってからは鳥のさえずりなどもたくさん聞こえるようになってきました。 週間天気予報はもはやこんな感じなので、3 月にして水抜き…

断熱気密チャレンジ (2)

床下の断熱材の隙間を手当てしてみます。 床下から断熱材の隙間に気密テープ貼り 参考にしているのはこちらのブログ記事。 ameblo.jp わがセカンドハウスも床の断熱材 (ポリスチレンフォーム) と根太との間に隙間が確認できます。 断熱材自体は仕様通り 80 m…

FLIR の誘惑

断熱の対策を考えるようになると、 何をどれだけやったらどこがどの程度よくなるのか を定量的に見たくなってしまいます。 セカンドハウスに温度計はあるものの、今回取り組んでいる「一階の床の冷え」のように、室温の定点観測だけではわかりにくく、体感に…

断熱気密チャレンジ (1)

一階の床が冷える件、DIY で対応していく方向性になってきました。 まずは小さなところからトライしていきます。 室内配管周りのパテ埋め 冬期は水抜きや通水を来荘のたびにやる関係で、キッチン シンク下の引き出しを取り外しています。 ここに水の管、お湯…

1 か月ぶりの来荘

セカンドハウスに一泊で行ってきました。 前回の来荘の記録が 2/16 でしたから、 yamanakako.hatenablog.com 実に 1 か月ぶりなんですね。 積雪のためなので仕方がないし、その間スキーも楽しんでいたとはいえ、ここまで間が空くと精神的に飢えてしまいます…

スキーの拠点

山中湖にはまた雪が積もっていて、セカンドハウスに行けていません。 前回の記事以来だから、もう 3 週間にもなりますね。 yamanakako.hatenablog.com 前回同様、のんびり行って雪かきすればいいんですが、週間予報でまだ雪マークが見え隠れすることと、いっ…

セカンドハウスの維持費

本日付の産経新聞にこんな記事がありました。 www.sankei.com 確かに知人が利用しているという話を Facebook で見かけた気がするなぁと思いつつ、気になったのが下記の記述。 月額料金以外に土曜日や祝日、祝前日は追加料金も必要になるが、数百万~数千万円…

積雪したセカンドハウスへ

すっかり雪に埋まったと見えるセカンドハウスですが、その後の天気はほ安定していたようなので、思い切って行ってみました。 道中、富士吉田のあたりでは道路はすでにドライながら、寄せられた雪の塊が随所にうず高く残っていて、降雪のボリュームを感じさせ…

東京でも積雪したので

まぁ、言うまでもないことなんですが、一応の積雪ネタということで。 先日の積雪では、まだ写真右下の階段部が階段状に見えていました。 yamanakako.hatenablog.com 今回はそれもわからないほど雪に埋もれたということで、自分の中では完全に来荘不可 (って…

平日だけどのんびり滞在

今週は月曜から二泊でした。 仕事はいろいろあっていわゆる有休消化期間に入りまして、それでも日々ちょっとだけ職場の PC で作業する必要はあるのですが、それ以外はフリーです。 なので、気分的には非常に気楽な滞在となりました。 前回の記事で心配した積…

また積もってます

前回の雪はその後消えたんですが、その時よりも積もってますね。 今週は火~木で来荘しました。 滞在中は天気に恵まれ、庭に吹きだまった朴の木の葉を片付けたりしました。 ペレット ストーブはガンガン焚きました。 これまではペレットの消費を気にして火力…

積もったようですね

都心で初雪が観測された翌朝、おそらく今シーズン一番の冷え込み。 これはもうアレかなと思ってリモート カメラを見てみると。 うん、そりゃそうでしょう。 こういうのを本宅から確認できることが大事です。 次回の来荘予定、状況により変更もありですね。。

2024 年初来荘

年末年始はセカンドハウスに来ず、年明けはいつものようにテレワーク来荘です。 来荘時の室温は 0 度。 コーキングを打ち直したとはいえ、来なければ冷えるばかりですね。 今回はいろいろとネタがあります。 外気温計 室温はモニターしていますが外気温が気…