山中湖セカンドハウス生活

中古別荘を買って東京の本宅と行ったり来たりな生活を試しています

スキーの拠点

山中湖にはまた雪が積もっていて、セカンドハウスに行けていません。

前回の記事以来だから、もう 3 週間にもなりますね。

 

yamanakako.hatenablog.com

 

前回同様、のんびり行って雪かきすればいいんですが、週間予報でまだ雪マークが見え隠れすることと、いっそのこと雨でも降ってくれれば楽なのにというものぐさな気持ちとがあって、腰が重くなっていました。

 

凍結は対策次第なところ、積雪はどうしても力仕事を伴いますね。

 

こんな時期はその分、同じ積雪地域に行くならスキーを楽しめばいいやと割り切っている節もあります。

ただ、東京から主要なスキー場へは片道 3 時間コース。

2 時間かからずに来れる山中湖とは気軽さが段違いです。

 

山中湖をスキー旅行の中継地点に使えたらいいなという構想は当初ありましたし、実際に試したこともあります。

 

yamanakako.hatenablog.com

 

ただ、山中湖にも雪が降る事態になると除雪状況はスキー場よりセカンドハウス周辺の方が厳しいので、これはこれでタイミングをちょっと選びますね。

 

本宅からセカンドハウスに来るくらいの時間で、メジャーなスキー場にアクセスできたらいいのになというのはこのシーズンならではの妄想です。

 

そんな折、ふと気づきました。

 

スキーのことだけ考えたら、前橋・高崎・藤岡あたりに拠点があれば最強じゃね?

 

 

関越道で新潟方面、上信越道で長野方面に向かえるだけでなく、北関東道経由で東北道に接続して、自分の場合は首都圏の渋滞を回避しつつ帰省に使うことまでできます。

 

車が大前提なので「陸の孤島」みたいな場所でも全然かまわなくて、さらには勢い余って車を 4WD などにしてしまったら、ここから信越のどんなスキー場にも行けそうです。

春から秋にかけては、バイク ツーリングの拠点としてももちろん価値ありですね (海は遠いけど)。

 

一方、このエリアの難点は、夏の暑さでしょうか。

あくまで中継点ということであれば、スキー シーズンと同様に山へ逃げる前提でいいんでしょうけど、第二の生活拠点のようにするには夏季は何かと厳しいかもと想像します。

 

とはいえ、参考程度にこのエリアの「陸の孤島」みたいな地域の賃貸物件を見てみると、かなりお安いんですよw

スキー シーズンだけでも何かうまいやりくりの方法がないかな、などと考えてしまいます。