山中湖セカンドハウス生活

中古別荘を買って東京の本宅と行ったり来たりな生活を試しています

通水チャレンジ + スマート スピーカー

本日の日帰りテレワークは家族が同行。

さすがに水タンクでのトイレ運用ではまかなえないので、通水にチャレンジしました。

 

給湯器のコック周りで若干てこずったものの、無事に通水できました。

水道やお湯が普通に使えるのって、すごくありがたいですね。

 

また、今日は最近買ったスマート スピーカーをセカンドハウスに持ち込みました。

 

当初は、「テレビ (Prime Video) の音の迫力を増したい + Bluetoothスマホの音も流したい」という発想でサウンドバーを考えていました。

 

 

しかし、よくよく考えるとテレビはほとんど使いません。

いざという時だけテレビ音声を出力できさえすればいいとなると、サウンドバーの形態でなくていいわけです。

 

さらに、スマホから流す音声は Amazon MusicRadiko がメインになりそう。

そうなると、スマホを介さずにそれらを流せる (Alexa ベースの) スマート スピーカーが選択肢に挙がってきました。

 

 

Amazon Echo なら 3.5mm 入力端子もあるようなので、スペックとしてはこれでよさそうなところですが、下記の点がネックに。

 

- レビュー内容が今一つ

- Prime Day などで安くなるのが目に見えているので今は買えない

 

どうにも踏ん切りがつかないまま Amazon をうろうろしていると、こんなものが目に入りました。

 

f:id:katatewaza:20210304203336j:plain

 

33,000 円の Bose のスマート スピーカーが 27,884 円になっていて、さらに 10% オフ。

 

本宅のリビングに Wave Music を置いていたり、移動時に Quiet Control 30 を愛用していたりと、実は Bose 好きなワタクシにとって、あまりに衝撃的なオファー。

ちなみにこちらも 3.5mm 入力端子があります。

予算的にはオーバーですが、Bose 製品は一応 30 日以内の返品もできるしということで、購入。

 

結果、大満足です。

 

音質はもちろんよく、それでいてオーディオというよりも BGM 向けの音で、聴き疲れしません。

Alexa の反応や動作も良好。

あまりラジオや音楽を流しっぱなしにしない性分なのに、ついつい再生してしまいます。

 

本宅で数日使ってみてあまりに気に入ったので、セカンドハウスに置いてくる気は毛頭なくなりました。

本日の日帰りテレワークで持ち込み、ラジオや音楽をかけまくり、そして持ち帰りました。

毎回荷物にするのはちょっとどうかと思ってしまいますが、本宅でもセカンドハウスでも使いたいのだから、仕方ありません。

2 台買う余裕ももちろんありませんw

 

とはいえ本宅には Wave Music もあるので、本宅用にしてしまうというのもちょっと違う気がします。

もしかしたら、もう少し来荘頻度が上がる季節になれば、セカンドハウスに置きっぱなしにする気が起きるかもしれません。

 

ちなみに撤収時には再び水抜きをして、セカンドハウスを後にしました。

しかしながら山中湖の気候も、最低気温が氷点下にならない日がちょくちょく出てくる予報です。

光回線Bose スマスピに加え、水道が自由に使えるようになれば、快適な滞在ができそうです。